ao123julyのブログ

冠攣縮性狭心症、その他のことなど

思い出の残し方、その必要性

Facebookの投稿をやめてあと一月で1年

去年の私は夏休みの思い出をえっさかほっさか載せていたはずである。

はずであるというのはFacebookの記事をパソコンに落として保存していたが、先日パソコンが全く起動しなくなった。

8年の記録が無くなった。

やっぱり、やっときゃ良かったやん

とは思わない。

Facebook越しに、要はネタになるかならないか考えずに、子供と接する時間はなんて豊かなんだろう。載せてからコメントの数も気にすることはないのだ。

Facebookだけが記録ではない。写真は残っている。赤ちゃんの頃の写真は両実家にもあるはず。

子供の写真を残して喜ぶのは私たち夫婦と両親と本人たちである。他人の子供の写真、正直何十年も保存しますか?笑

それもたまに通知が来るGoogleフォトで、スマホで見て、懐かしいね~で終わり。

赤ちゃん時代以外は紙媒体で残してないから

インターネットが破壊されたらうちの思い出も無くなるね。

 

大量の写真と動画。

いつ見るんだろう。子育てが終わった頃?

終わる頃には親の介護と自分の仕事でそんな暇はないだろう。

自分が病気したときに暇潰しに見る?

泣きたくなるから、そんなに見ないだろうな~それなら過去を見ず、違う角度で病を捉えたい。

 

今の80代90代は、自分の子供の頃の写真を持っていても1、2枚、そして結婚式の写真。

自分の子供の写真。面会に子供が持ってきて数枚の孫の写真、ペットの写真

独身だった方の写真は、旅の風景と、甥や姪の写真。飲み会の写真。

写真がいくらあっても見せて語る相手がいなかったら、見ていない。

お年寄りはお年寄りで毎日の自分の体のメンテナンスに気がいって忙しい。はるか昔の自分や子供より、10分後にトイレに無事に行けるか、今日の夕飯は何か、である。

 

とはいえ、いつか見返す日を待ちながら、撮る。

これも思い出!撮っておかな!

という焦燥感。

足早に去っていく何かをとどめたい。

(自分だけが残っている錯覚を覚えるが、自分も足早に去る風景の中にいるのだ)

自分のエゴとしての行為である。

そんなに思い出が大事ですか。写真がないと自分の思い出もなくなるんですか。

自問している。

 

 

 

 

夏休みの追い込み

世の中の小学生保護者業をされている皆様、お疲れ様でございます。

最近の夏休みは26日までという所も多いのでは。(キリよく9月2日からにしてくれた方が子供は喜びそうです。親は微妙です)

我が家では登校の準備にてんやわんや。

宿題終えたのに、肝心の、始業式持ち物リストと宿題リストが書いてあるお便りが紛失。泣きながら探す息子と恥を忍んで近所の同級生にピンポンするかと思案する私。

私の引き出しも捜索

 

ごめんごめんお母さんが持ってたわー(てへ

と親的には最悪なオチ。

雑巾2枚要るんか‼️

今から必死のパッチで縫うわ!

ヤバい、娘の上履きが、小さくなってるだと…明日買いにいかな!

 

こういうてんやわんや、想定外(自分が忘れてただけ)のことが起こると胸痛も頻発。

自分の生活にいろいろ詰め込みすぎずゆとりを持たなアカンな~と反省です。

 

 

痛みに逃げる

仕事が始まった休み明け、鉄板か鉄パイプが砕けて入っているかのような胸痛である。

大気の不安定もあるが、子育てと仕事のストレスも原因かと思う。

逃げたい訳じゃないけどもある種のストレス(理不尽さへの怒り、諦め、悲しみ等)が掛かると、胸がズドンと重くなる。

嫌いな上司、苦情を言う家族、言うことを聞かない我が子、片付けない旦那、火の車の家計など

トリガーは日常に潜んでおり仕方のないこと。

だってこの仕事を選んだのも私

この旦那を選んだのも私でこんな子供に育てたのも私。家計管理ができないのもこの私。

それに苛立っているのも私で、なんと言うか自業自得。

 

そんな時の胸痛は、自分にそれ以上に煩う隙を与えない。

自分の意識は痛みに集約され、ひとまず、と他の煩いは意識の外に追いやられてしまう。

自分は逃げているな、と思う。

ひとまずこの痛みをどうにかしよう。他のことは、後だ。

自分に都合の良い病と思われても仕方ないかもしれない。

自戒を込めて胸痛の時は声に出さず呟いてみる。

逃げてるだけちゃうの?

結局、やるのはあんたしかおらん。と。

 

 

台風の影響

今週は火曜日辺りから胸痛が続き、胸と言うより、みぞおちが重い。

みぞおちが重いのは初めてだったので、ああ、これも狭心症かなあ?とニトロ投入😂

ニトロが効くか効かないかで判断してみた。(真似しないよーに)

ニトロが効いたら、重さが消えた~✌️

 

とはいえ毎日、背中もみぞおちも石が詰まっているよう。適当にニトロで散らして、あとはガマン。

台風の影響は正にここにもか、と驚く。


これから死ぬまでこのような辛さを、しかも病院に行っても報われる訳でもない辛さを味わうのか。

軽々とした、爽やかな、何も苦痛のない状態はつかの間。

それを夢見て、毎日を積み上げる。


娘が赤ずきんちゃんの話をしていたが、石を詰められたおおかみに「辛そうに…」と感情移入してしまった😅

 

薬の飲み忘れ

くもんの夏休み予定表、学童の夏休み利用表、夏休みの旅行計画、お盆に帰省するか?

自分の勤務等を計画…

明日から息子のカブスカウトキャンプの持ち物確認

等で朝はバタバタ。職場に着いたら利用者さんの急変やら会議やら急な面会やらで、お昼もおにぎりかじるだけ。

3時に気づく。朝、薬のんでなーい😱

 

思い出さなかった位、調子が良いってことか

 

いやいや良くない

夕飯の支度位から一気に鉄板

 

小1の音読と小3の明らかやる気のないリコーダーにリビングはカオス

焦げ付いたフライパンに格闘してるとこに

ドラえもん見るの忘れてた、と小1が号泣

 

知らんがな❗️それより、はよ風呂入れ❗️

 

胸は鉄板で重たいし

平和な夕方のために薬は必要!

 

3時に気づいたときは、このまま上手く行けば、減薬の可能性もあるかな⁉️って期待してたけどなかなか上手く行かないみたい。

 

終わりに、聞いてて噴いた娘の話

◯◯君が「3学期っていうのがある」っ言って□□君は、「ない」て言って、取っ組み合いのケンカになってん

私は3学期はないと思うけど、あるの?

 

さすが小1

 

 

 

 

 

 

 

 

お風呂からあがったら

お風呂から上がったら違和感が。しんどい。座りたい。パジャマを着るのも壁にもたれないとできない。

夕食の準備どころでなくとりあえず座る。血圧測る。100前後、脈拍62  いつもと変わらず。

ニトロ投与。

うーん効いてるのかな( ̄□ ̄;)

とりあえず息子に指示して夕食を作ってもらう。冷凍食品だけどありがたやー

 

しんどいけどお腹は空くので食べる。

食後30分でますますしんどい。

またもやソファーでニトロ

今、救急車呼んでも意味ないしな…

子供はリビングで寝落ち。

 

なんやかんや2時間後、起き上がれるように。

夕食の片付けして子供を2階に上げて。

ニトロの作用にこれだけ時間をかかるとは。

 

最近はこれを飲んでます。

ドライのノンアルをしのいで1位✨

軽いサラダとかチーズに。お肉はやっぱりドライがいいな。
f:id:ao123july:20190626135403j:image

 

 

 

定期受診

本日、循環器内科受診。

血圧、上101の下は70台だったかな

医師いわく血圧低めだからこれ以上は増やせないですね。と。

ハイハイ。わかってますよー✌️同じ処方で次は2か月後ね。

朝晩  イソコロナール  ニフェジピンCR

朝   ベニジピン、ジルチアゼム

すべてジェネリック

頓服でニトロ

 

狭心症になって初めての夏。

どうなるかなあ。

今年はエルニーニョ現象で気圧も大荒れかな?

 

この間、祖父も心臓が悪く持病があったって聞いた。

遺伝とかあるのかな?

ちなみに娘も川崎病だったしね。

いずれにせよ母娘共々現代の医療、薬のお陰で生きている。しみじみ、今で良かったと思う。